2020/9/19の週の運用実績です。
トラリピ
過去の実績は下記を参照して下さい
収支
今週の収支は下記の通りです。(比較のため先週分も載せています)
月日 | 入出金累計 | 預託証拠金 | 有効証拠金 | 証拠金維持率 | スワップ損益 | EUR/JPY | AUD/JPY | NZD/USD | CAD/JPY |
2020/09/12 | 6000000 | 7177526 | 7206152 | 1,352% | -277 | 28594 | 11200 | 4333 | 3500 |
2020/09/19 | 6000000 | 7211515 | 7131465 | 1,091% | -522 | 28232 | 0 | 12196 | 0 |

設定
変更なし
振り返り
先週に引き続き、大幅減です。
預託証拠金は+4万なので、そのうちプラスに転換するでしょう。
トラリピに関しては上げ下げあまり気にする必要がないので気にしないのが大事。
ロボアド
過去の実績は下記を参照して下さい
収支
今週の収支は下記の通りです。(比較のため先週分も載せています)
月日 | WealthNavi | 楽ラップ | トライオートETF | BRK-B(米国株) | QQQ(米国株) |
2020/09/12 | 85,786 | 0 | 789,853 | 2,893,021 | 2,728,570 |
2020/09/19 | 84,702 | 0 | 1,771,766 | 2,859,915 | 2,658,225 |

設定
変更なし
振り返り
こちらも、大幅減です。
WelthNavi から抜いた分をトライオートETFに当ててます。
トラリピに振ったほうがいいかなとも思いつつ、一つの割合を強くするのは微妙かなということで、トライオートETFの証拠金を増やしました。
来週からバイナリーオプションするつもりなので、そっちの調子が良ければ別途考えます。
米国株はバークシャー・QQQのどちらも大幅減でした、円高が痛い感じですね。