2020/9/12の週の運用実績です。
トラリピ
過去の実績は下記を参照して下さい
収支
今週の収支は下記の通りです。(比較のため先週分も載せています)
月日 | 入出金累計 | 預託証拠金 | 有効証拠金 | 証拠金維持率 | スワップ損益 | EUR/JPY | AUD/JPY | NZD/USD | CAD/JPY |
2020/09/05 | 6000000 | 7130681 | 7222306 | 1,500% | -2089 | 13399 | 7200 | 4251 | 5600 |
2020/09/12 | 6000000 | 7177526 | 7206152 | 1,352% | -277 | 28594 | 11200 | 4333 | 3500 |

設定
変更なし
振り返り
有効証拠金は久しぶりにマイナスになりました。
ただ、預託証拠金は+5万なので、パワーを貯めてる感じですかね。
先週も書きましたが、トラリピに関しては上げ下げあまり気にする必要がないので楽ですね。
ロボアド
過去の実績は下記を参照して下さい
収支
今週の収支は下記の通りです。(比較のため先週分も載せています)
月日 | WealthNavi | 楽ラップ | トライオートETF | BRK-B(米国株) | QQQ(米国株) |
2020/08/29 | 1,018,234 | 0 | 940,721 | 2,899,017 | 2,861,847 |
2020/09/05 | 85,786 | 0 | 789,853 | 2,893,021 | 2,728,570 |

設定
変更なし
振り返り
先週同様の米国の株安の影響で全部マイナスになってます。
特にトライオートETFがやばいですね、運用開始から2周目がいい感じで、その後大幅マイナスになるという流れは、ロボアド開始時のコロナショックと完全にリンクします。
ロボアドは10万円残して出金したので、トライオートETFに入れるつもりでしたが、どうしたもんかな。