仮想通貨 FileCoin のマイニング案件を紹介します。
プロジェクトの目的は以前紹介したE-FILEと同じですが、E-FILE が 1T(1年)で6万円のところ、時空伝 は 1T(1年)で 300USDT(約3.2万円)で購入できます。さらに8T以上購入で10%オフとなります。
その分、サポートは薄めですが、リスクはE-FILEとあまり変わらない印象です。
プロジェクトの説明
時空伝 は以前紹介した E-FILE と同じように FileCoin をマイニングするプロジェクトです。FileCoin についてなどは以下の記事を参照してください。
時空伝 のメリット
時空伝 のメリットは、なんといってもコスパです。
1T 辺りのお値段が E-FILE よりも安いのです。
以前紹介したRRMine(直販)と比べると若干高くなっています。
RRMineについては以下を参照下さい。
費用面の比較
主なプランの値段・補足について簡単に比較します。
最小単位 | 期間 | 値段 | 1T1年の値段 | 補足 | |
E-FILE | 1T | 1年 | 6万円 | 6万円 | 日本語サポート有り 5Tで換金サポート |
E-FILE | 1T | 永年※ | 12万円 | 3万円 | 日本語サポート有り 5Tで換金サポート 20Tで元本保証 |
時空伝 | 1T | 1年 | 300米ドル | 約3.2万円 | 日本語サポート無し |
時空伝 | 8T | 1年 | 2320米ドル | 約3.1万円 | 日本語サポート無し |
時空伝 | 8T | 3年 | 4640米ドル | 約2万円 | 日本語サポート無し 3年まで更新した場合 |
※E-FILEの永年は契約者が死ぬまでとかでは無く、マシンを動かしていて赤字になるまでというイメージです。公式のオープンチャットでは、やってみないと判らないが3から5年は持つだろうと書かれていました。ただ、パフォーマンスは年々落ちるので表では4年で計算します(恐らく実際にはもっと短いと思います)。
E-FILEより時空伝の方が安いことが判ります。
また、時空伝は2年目と3年目に更新料金を支払うと継続して運用ができます。更新料金は1年目の価格の50%以下となります。詳細は公式のContract detailsに明記されています。
8Tを3年間運用する場合は、1T(1年)辺り2万円程度となります。
注意としては、採掘量は年を追う毎に少なくなっていくので、1年目と3年目では採掘できる FIL も少なくなります。なので更新すればお得になるかというと必ずしもそうではありません。
また、日本語サポートはなく、中国語か英語でのサポートしかありません。
私もサポートに問い合わせをしましたが、中学生以下のレベルの英語力でもGoogle翻訳でなんとかなったので、そんなにハードルは高くはないです。
パフォーマンスの比較
パフォーマンスについてはよく判りません。
E-FILEのオープンチャットでも、その他の情報でも良く判らないことだけは判ります。
E-FILEのオープンチャットでは、先河の張氏が注目しているマイナーとして2位に時空伝をあげています。もちろん一位は先河です。
これを信じると技術力も結構信用できるかなと思います。
9/15にFileCoin最終テストとも言えるスペースレースの第一弾が終了しました。
時空伝は3位に付けています。
以下がスペースレースのランキングです。赤で囲ってあるのがE-FILEの提携先の先河で、青で囲っているのが時空伝です。先河はこれ以外にあるらしいです。

メインネットが開始されたら、全ての赤が加算されるかと言うと多分そんなに簡単ではないです。
E-FILE の価格が 時空伝 の2倍ということを考えると、時空伝の方が高い利益が得られる可能性も十分あると思います。
時空伝 の信頼性
気になるのは 時空伝 の信頼性ですが、今回は詳細な調査していません。
個人的には E-FILE も 時空伝 も同じくらいのリスクがあると思っています。
時空伝 は中国企業なので、それが気になる方もいると思いますが、E-FILEもサーバーは中国の先河のものを使用しているので同程度のリスクがあります。
何方もそれなりにネームバリューもあるし、FIileCoin のパートナー企業にも選ばれているので信用してもいいかなと思っています。
そもそも、日本の企業だから安心というわけでも無いです。
結局、どれを選択すべきなの?
理想は、利益が多い方に全力投資ですが、現時点では判断しようがないので分散投資がおすすめです。
E-FILE のオープンチャット担当者も分散投資がいいと言ってます。
資金が少ないなどそれが難しい場合の目安として私の考えを書きます。
ただ何も保証はできないのであくまで参考程度で、最終的には自己責任で決めてください。
E-FILE が適している人
- 日本語サポートが欲しい
- 仮想通貨を使うのが始めて
- とにかく不安なことを、担当者に聞きたい
- 紹介報酬で儲けたい
E-FILE はとにかくオープンチャットの担当さんが凄いです。
最終的にE-FILEを購入しなくてもオープンチャットは覗いてみるのがおすすめです。
かなり親切丁寧に答えてくれますし、他社のプランや仮想通貨の基本的なことも聞きやすいです。
できればここと契約したいと思わされます。
反面、事務処理などのミスが目立ちます。
また、オープンチャットでのサポートに重点を置きすぎて、HPの情報等は少なく質問せざるを得ない状況にもなっています。
また、日本の会社が運営していますが、有名ではなく会社のHPもありません。
この辺りは、最終的に飛ぶ可能性を感じてしまいます。
紹介報酬があり MLM となっているので、紹介をバンバンだせる人はこちらを使うとかなり儲かるかもしれません。
時空伝が適している人
- 日本語サポートなど不要
- 安く済ませたい
- 少額で始めたい
これも、そのままですね。
中国語か英語でのやり取りになるので、これが難しい方は避けたほうがよいと思います。
安さが最大のメリットです。
余談ですが、E-FILE の担当さんも 時空伝 は投資先としてありと仰っています。
当ブログからの購入者へのプレゼント
Filpoolでは紹介すると購入金額の10%の紹介手数料が貰えるので、紹介手数料の一部を還元します。
(本当はクーポンとか出したかったんですが、FiIpoolからプレゼントしたい場合は紹介手数料から出せと言われました、、、)
当ブログの紹介で購入していただいた方には購入金額の 5% を還元します。
第一弾は本ブログの紹介で2020年9月中に購入した方が対象です。
2020/9/20時点で既に購入していただいた方も対象です。
以下、細かいルールです。
- USDTで還元します
- 紹介手数料が私の口座に入金された場合のみ還元します
紹介手数料を確認できない場合は、理由に関わらず還元しません - 本人確認の為にユーザー情報(メールアドレス、電話番号の一部など)を確認させていただきます
- 時空伝の紹介手数料が減った場合は、還元率も減らします
- 何らかのトラブルやミスで、購入者の口座に入金されない場合は再送金はしません
- このプレゼント企画は途中で打ち切る可能性があります
- 私の都合で送金を停止する可能性もあります
上記、同意した上で購入していただいた場合は 公式Line に下記をご連絡ください
- アカウント名
電話番号の場合は上位3桁と下位3桁のみで良いです (例:901****678) - USDTの送金先アドレス
- 購入額
- 購入日時
このブログの紹介で購入する場合は、後述の「申し込み方法」に記載されているユーザー登録画面で “Invitation Code” に 8PIFO9 を入力してください。
申し込み方法
E-FILE
E-FILE の申し込みは下記を参照してください。
時空伝
登録方法
下記から直販サイトにアクセスして下さい。
サイトの言語はサイト右上から英語と中国を選択できます。
基本的には、書いてある通りに実施していけば登録できると思います。
逆にこの画面の説明で登録できない場合は、日本語サポートがあるE-FILEを使用するのが良いと思います。
念の為、つまづきそうなとこだけ画像にコメントしときます。
また、”Invitation Code” には 8PIFO9 を入力いただけると嬉しいです。

購入時に「Fund Password」を求められるので、「Account Management」を設定します。
登録時に設定している場合は不要です。

購入方法
購入処理の前にまず入金をします。
画面上の 「Personal Center」から「Asset Management ->Recharge」を選択します。

表示されるアドレスに入金します。
USDTでしか入金できません。私の知る限り国内の取引所でUSDTが利用できるところはないので、USDTが利用できる海外の取引所を解説する必要があります。

入金処理をしてから、実際に入金されるまでは時間がかかります。早い時は数分かかりますが無いが場合は数時間かかることもあります。私が利用しているバイナンスでは大体数分で処理が完了します。
入金が完了すると 「Asset Management」に金額が反映されます。
入金できたら、画面上の「Cloud computing power」を選択して購入画面に進みます。
8T 以上を購入する場合とそれ以外で別商品となっています。
8T 以上購入による割引を受ける為には 8T 以上を選択して下さい。

詳細画面で購入数を選択して「BuyNow」を押します。

FilPool への問い合わせは中国版Line といわれる WeChat を使います。
デスクトップ版をインストールするとGoogle翻訳の変換が使いやすいのでおすすめです。
不明点などあれば公式Lineや問い合わせフォームで連絡いただければ、できる範囲でサポートします。
ただ、一から十まではサポートできませんので、そこまでのサポートを求める方はE-FILEを使用することをおすすめします。
まとめ
以上、時空伝 の紹介でした。
FileCoin の案件としては他より安く、スペースレースも好調なので期待できると思います。
FileCoin への投資としては、E-FILE など他のメーカーと一緒に契約するのがおすすめです。
また、安さを求めるならこちらより 以前紹介したRRMine がおすすめです。
個人的に時空伝は分散投資としてE-FILEやRRMineと組み合わせるのがよいと考えています。
ただ、私は FileCoin の案件自体がそれなりにリスクが高い投資と考えているので、FileCoin へ全力投資するのは絶対におすすめしません。
当たれば大きいので、なくなっても問題ないお金の一部を投資するようなスタンスがよいと思います。
以上、投資判断の参考になれば幸いです。