ロボアドの運用実績についてまとめます。
概要
2020/1末から運用しているロボアドの運用実績をまとめています。
2020/8/16時点で6万程度の損失がでています。
運用しているロボアドは下記です。
- WealthNavi
楽ラップ2020/8に撤退
比較のためもともと保持していた以下の米国株の損益も併記します。
- バークシャー・ハサウェイ【BRK-B】
- インベスコQQQトラスト・シリーズ1【QQQ】
収支
ロボアドは運用開始からの収支を月単位でまとめています。
米国株も同じ期間を記載しています。
サマリ
グラフによるサマリはこちら。
ロボアドは同じ時期に運用開始していますが、米国株は以前から保持していたもので原資が異なるので増減率のグラフにしています。

詳細
月日 | WealthNavi | 楽ラップ | BRK-B(米国株) | QQQ(米国株) |
2020/01/27 | 1,000,000 | 1,000,000 | 3,098,908 | 2,264,227 |
2020/02/22 | 1,044,685 | 954,661 | 3,198,580 | 2,440,885 |
2020/03/28 | 815,746 | 878,762 | 2,423,164 | 1,899,418 |
2020/04/25 | 870,655 | 906,704 | 2,506,596 | 2,184,044 |
2020/05/30 | 928,594 | 924,230 | 2,500,459 | 2,389,618 |
2020/06/13 | 938,351 | 931,975 | 2,431,838 | 2,405,787 |
2020/06/20 | 945,116 | 938,277 | 2,400,385 | 2,479,219 |
2020/06/27 | 931,521 | 938,833 | 2,347,766 | 2,444,118 |
2020/07/04 | 961,246 | 942,121 | 2,404,146 | 2,576,688 |
2020/07/11 | 968,207 | 943,629 | 2,445,830 | 2,682,754 |
2020/07/18 | 980,998 | 947,091 | 2,556,422 | 2,642,180 |
2020/07/25 | 973,071 | 952,913 | 2,597,571 | 2,593,640 |
2020/08/01 | 980,830 | 949,481 | 2,552,482 | 2,633,580 |
2020/08/08 | 1,002,716 | 0 | 2,765,398 | 2,723,645 |
2020/08/15 | 1,010,577 | 0 | 2,818,426 | 2,763,404 |
設定
設定は以下のとおりです。
WealthNavi
リスク許容度を4/5
にして運用
楽ラップ
やや積極型-TVTあり(運用コース番号:1000700)
で運用
→2020/8に撤退
所感
楽ラップは結局コロナに負けた感じですね。
WealthNaviはやっとコロナ前の水準に戻してきたけど、正直面白みに欠ける。
というか、こんなのでリタイア目指していたら世紀末になっちゃうよ。
他が苦戦する中、QQQ
はトラリピの影響もなんのそので、いい感じに復活してるのでこれとトライオートETFでもうちょっと利益率を上げれないもんかな?
口座開設
広告です。口座開設は下記から申し込んでいただけると嬉しいです。
WealthNavi

楽ラップ

楽ラップ:ロボ・アドバイザー | 楽天証券
はじめよう!!1万円からのお任せ運用銘柄選択や売買タイミングの判断は一切必要なしFinTech第一弾「ロボ・アドバイザー」サービス