仮想通貨関連の記事をいくつか書いたので、使用している仮想通貨取引所についてまとめていきます。
取引所一覧
楽天ウォレット | DMM Bitcoin | SBIVCトレード | coincheck | GMOコイン | Hubio Japan | bitFlyer | |
証拠金取引 | O | O | X | X 2020/3/31で証拠金取引終了 | O | O | X |
対応通貨(現物取引) | BTC/JPY ETH/JPY BCH/JPY | BTC/JPY ETH/JPY XRP/JPY ETH/BTC | BTC/JPY ETH/JPY XRP/JPY | BTC/JPY ETH/JPY XRP/JPY BCH/JPY LTC/JPY LSK/JPY FCT/JPY XEM/JPY LTC/JPY ETC/JPY MONA/JPY XLM/JPY QTUM/JPY | BTC/JPY ETH/JPY BCH/JPY LTC/JPY XRP/JPY XLM/JPY XEM/JPY | BTC/JPY ETH/JPY XRP/JPY BCH/JPY LTC/JPY MONA/JPY ETH/BTC BCH/BTC LTC/BTC XRP/BTC | BTC/JPY ETH/JPY ETC/JPY LTC/JPY BCH/JPY MONA/JPY LSK/JPY XRP/JPY BAT/JPY |
対応通貨(証拠金取引) | BTC/JPY ETH/JPY BCH/JPY LTC/JPY XRP/JPY | BTC/JPY ETH/JPY XRP/JPY ETH/BTC XLM/JPY MONA/JPY XEM/JPY LTC/JPY ETC/JPY BCH/JPY XRP/BTC XEM/BTC LTC/BTC ETC/BTC BCH/BTC ETC/ETH | – | – | BTC/JPY ETH/JPY BCH/JPY LTC/JPY XRP/JPY XLM/JPY XEM/JPY BAT/JPY | BTC/JPY ETH/JPY XRP/JPY BCH/JPY LTC/JPY MONA/JPY ETH/BTC BCH/BTC LTC/BTC XRP/BTC | – |
API対応 | X | X | X | O | O | O | O |
レンディング | X | X | X | O | O | X | X |
レンディング年率(貸出期間) | – | – | – | 1%(14日) 2%(30日) 3%(90日) 4%(180日) 5%(365日) | 2%(1ヶ月) 4%(3ヶ月) 5%(6ヶ月) | – | – |
補足 | ・楽天ポイント利用可能 ・楽天銀行への入出金が簡単 | ・証拠金取引可能通貨が豊富 | ・現物取引可能通貨が豊富 ・仮想通貨によるレンディングが可能 | ・仮想通貨によるレンディングが可能 | ・新規で取り扱う通貨を投票で募集している ・HTという独自トークンを取り扱っている | ・Tポイントをビットコインに交換可能 ・クラウドファンディングへの投資が可能 |
簡易レビュー
それぞれの簡単なレビューです。
楽天ウォレット
メインで使用しています。
楽天銀行との連携が充実していて、入金・出金が楽です。
楽天ポイントで入金できるのも良い感じ。
楽天グループなので破綻の心配が少ないと思います。
口座開設は下記から

coincheck
一番最初に開設した取引所です。
対応する通貨が豊富なのが魅力です。
過去に流出事件があり、この時の杜撰な管理が記憶にあるのであまり良い印象はありません。
口座開設は下記から
GMOコイン
仮想通貨レンディングの為に開設しました。
それ以外は未使用です。
口座開設は下記から
SBIVCトレード
モーニングスター株の優待を取得するために開設しました。
スマホアプリが無いので、ほとんど使用していません。
SBIグループなので破綻の心配が少ないと思います。
口座開設は下記から
DMM Bitcoin
証拠金取引の選択肢が多いのが魅力。
いつかあるかもしれないアルトコインの証拠金取引のために開設しました。
基本未使用です。
口座開設は下記から

Huobi Japan
世界的な暗号資産取引所の日本法人です。
口座開設は下記から
bitFlyer
株主は、三菱UFJキャピタル、みずほキャピタル、GMOグループ、SBIグループなどが名を連ねていて、安心できる取引所です。
Tポイントでビットコインを買えます。
口座開設は下記から
おわりに
以上が私が使用している日本の仮想通貨取引所です。
基本的には、一つの取引所に資金を集中させずに、目的別に利用するなどして複数の取引所に分散して預けるのがリスクが軽減できてよいかなと思います。
また、APIによる取引が可能な取引所を複数開設しておくと、自動売買投資などで使えることがあるので、これらも開設しておくと良いと思います。