2020/6/7の週の運用実績です。
収支
預託証拠金 | 有効証拠金 | 証拠金維持率 | スワップ損益 | EUR/JPY | AUD/JPY | NZD/USD | CAD/JPY |
6646260 | 6316280 | 684.00% | -1549 | 10584 | 18587 | 15323 | 9096 |
設定
変更なし
振り返り
全体的に含み損が増えてしまいました。
6/4に追加した下記が結構痛いです。
通貨ペア | 単位 | 状態 | 取引単位 | レンジ開始 | レンジ終了 | 利益幅 | 注文金額 | トラップ本数 | 必要証拠金 | |
AUD/JPY | 円 | 有効 | 買 | 1000 | 70.05 | 79.55 | 800 | 0.1 | 20 | 59840 |
AUD/JPY | 円 | 有効 | 買 | 1000 | 70.15 | 79.65 | 800 | 0.1 | 20 | 59920 |
AUD/JPY | 円 | 有効 | 買 | 1000 | 70.25 | 79.75 | 800 | 0.1 | 20 | 60000 |
AUD/JPY | 円 | 有効 | 買 | 1000 | 70.35 | 79.85 | 800 | 0.1 | 20 | 60080 |
AUD/JPY | 円 | 有効 | 買 | 1000 | 70.45 | 79.95 | 800 | 0.1 | 20 | 60160 |
証拠金維持率が2000%超えて、さらに上昇トレンドに乗ってると思ったので、弾幕が少なかったAUD/JPY
の設定を追加してました。
ハーフ&ハーフにせずに買いだけ設定して、上抜けたら設定を削除しようと思ってたんですが見事に目論見が外れてしまいました。
つくづく才能がないです。
本当は損切りすべきなんでしょうが、全体的に見ればまだプラス圏なので放置して証拠金維持率がやばくなったら資金を追加するつもりです。