2021/1/23~2021/1/30の運用実績です。
先週までの分はこちらを参照。
年初からの運用実績グラフ
今年の年初からの運用実績は下記のとおりです。
運用している資産は案件ごとに異なりますが、比較しやすいように年初からの利益率をグラフにしています。
円、ドル案件の運用実績
円、ドルで運用している案件の実績です。

トラリピの過去の収支などは下記を参照して下さい

[トラリピ] 設定と運用実績(2020/2/2~2020/10/17)
トラリピの運用実績と設定の推移をまとめています。
仮想通貨案件の運用実績
仮想通貨で運用している案件です。

BTCをガチホした場合と比較できるように、赤の点線でBTC自体の増減もグラフに載せています。
振り返り
今週の円建て投資は22.4万円と大幅減
内訳は↓
- トラリピ -1.4万円
- トライオートETF -4.4万円
- 投資信託 +-8.3万円
- QQQ -8万円
全部下げ。
ただ、リピート系に関しては下げても仕込み時と思えるようになりました。
決済されたらどうせ上がるだろう的な気持ちです。
トライオートETFは来週から自分の設定を稼働させる予定。楽しみ
仮想通貨案件は先週に引き続き+2.6万円と微増
BTCが上げたってだけなのであまり嬉しくないかも
Crypto-MLが深刻だねー
トラリピ、PLUSQO、Crypto-MLの口座開設方法などは↓を参考にして下さい。