PLUSQOと同じ運営が取り扱っている HYPERBIT というビットコインの自動売買案件について紹介します。
4ヶ月程度の運用ですが、ビットコインをガチホしていた場合よりキャピタルゲインが2倍以上になっています。
(2021/10/26 追記)2021年はほぼ取引なしで、取引してもマイナスになったため運用停止
PLUSQO AI Trader と HYPERBIT の違い
PLUSQO AI Trader も HYPERBIT も同じ運営が提供している、ビットコインの自動売買プラットフォームです。
PLUSQOはかなり保守的な運用をしているのに対し、HYPERBIT は積極的にトレードを行い利益をあげるような運用をしています。
以下は、PLUSQO 運営から提供してもらったPLUSQOとHYPERBITの実績をグラフにしたものです。(ドル換算で表示)
比較のため、PLUSQO と HYPERBIT が取引を行ったときのビットコインの値段も併せて表示しています。

PLUSQO と HYPERBIT はどちらも1BTCから運用を開始しています。
HYPERBIT は PLUSQO より遅く開始していますが、最終的にはHYPERBITの方がビットコインの枚数を増やせていることがわかります。
4ヶ月程度の運用ですが、キャピタルゲインがガチホしていた場合より2倍以上多くなっています。
また、下記は自動売買を行った回数をまとめた表ですが、HYPERBITの方が取引が多いことがわかります。
期間 | 取引回数 | |
PLUSQO | 6/8-12/17 | 9 |
HYPERBIT | 9/3-12/20 | 27 |
リスクについて
先に記載したように HYPERBIT は PLUSQO より積極にトレードを行います。
2020年はこれが良い結果になっていますが、トレードの回数が増えるのでトレードによって資金が減る機会も多くなります。
HYPERBIT は PLUSQO よりもハイリスク・ハイリターンなので、自分の資産状況と相談してどちらで運用するか検討して下さい。
また、HYPERBITとPLUSQOを提供している運営が破綻するリスクもあります。
ライセンスを取得していたり、保険に入っていたりしており、それなりにしっかりした運営だとは思いますが飛ぶ可能性も否定はできません。
運営についての調査は下記の記事でしているので気になる方は参考にして下さい。

HYPERBIT の運用開始の注意点
HYPERBIT は個人的にかなり魅力的な商品だと思いますが、
運用するBTCに制限があり、現在は新規受付を停止していて、再開がいつかは未定です。
新規受付について運営から連絡があった場合は、LINE@でお知らせするので下記からLINEを登録してください。(前回は1名だけ滑り込めました)

新規募集開始後でもすぐに定員オーバーとなるので、先に口座だけ作っておくなどの準備しておくと良いかも知れません。
私の場合は下記の用な感じで待っていて、無事にHYPERBITへ参加できました。
- 事前に口座を作っておく
- HYPERBITで運用予定のBTCをPLUSQOで運用
- HYPERBITの新規受付再開のアナウンスがあったら、PLUSQOで運用しているトレードの内、HYPERBITで運用したい資産の運用を停止する
- PLUSQOで停止したBTCをHYPERBITで運用開始する
HYPERBIT の開設方法
HYPERBIT の口座開設は下記から行えます
https://user.hyperbit.ai/?a_aid=5edf98e845776
画面左上の「SIGN UP」をクリックすると、登録画面が表示されます。
必要事項を入力して、画面右下の「Sign up」をクリックします

入金・運用開始
入金や運用開始の手順は PLUSQO と同じ操作です。
下記を参考に操作して下さい。

PLUSQO と HYPERBIT の使い分け
PLUSQO と HYPERBIT は同時に運用することも可能です。
BTCの残高は共有されているので、下記のように一方で停止した資産をもう一方で運用するという方法が簡単に行なえます。(送金手数料なども不要)
- PLUSQO で運用している BTC の半分を Stop
- 「1.」でStopした BTC が HYPERBIT のダッシュボードにも反映されるので、HYPERBIT で運用開始
まとめ
以上、HYPERBITの紹介でした。
去年はPLUSQOの調子が良かったので、BTCに余裕がある方はHYPERBITの運用も良い選択だと思います。
現状は新規募集を停止しており、次回の新規受付がいつかは未定です。
新規募集開始後でもすぐに定員オーバーとなるので、先に記載したように口座だけ作っておくなど準備しておくと良いかも知れません。
以上、投資判断の参考になれば幸いです